冬野菜 季節の野菜を取り入れて

daytoday

冬野菜のイメージは、ホクホクとして頼りがいがあるのは、根菜ものや形の大きいものが多いからでしょうか。その季節にあった効果を得られ、美味しく、さらに家計にも優しいのが旬のもの。

野菜そのままを味わう素焼き(グリル焼き)やお鍋にスープ、炒め物と料理のバリエーションもたくさんあり、ひとつの食材でもたくさんの調理方法があります。

冬野菜には、身体を温める効果や胃の調子を整える効果があるものが多くあります。忘年会、新年会となにかとお酒を飲む機会が増えますので、食事でケアしながら寒い冬を元気に過ごしましょう。

代表的な冬野菜は?

たくさんある冬野菜ですが、ここでは使いやすく馴染みのある野菜をとりあげます。年中出回っている野菜もありますが、せっかくなら栄養価の高い旬のものを味わってみてはいかがでしょうか。

  • かぶ:冷え、胃の調子を整える、疲労回復
  • 白菜:免疫力のアップ、むくみ解消
  • 大根:消化酵素が豊富で、胃腸の調子を整えます
  • やまいも:体力回復
  • れんこん:疲労回復、肌荒れ
  • ブロッコリー:抗酸化作用が高い(ガン、生活習慣病の予防)
  • にら:血行を良くするので、冷えや肩こりに
  • 小松菜:風邪予防(ビタミンCが豊富)
  • 人参:免疫力アップ(カロテン)
  • 春菊:貧血予防、香りには咳を鎮める働きも

かぶ

生は瑞々しくパリッとした歯ごたえ、焼けばホクホク、煮込めばトロトロと食感を楽しめるかぶ。一番好きな食べ方は、生のかぶを味噌マヨネーズで食べる簡単居酒屋風メニューです。

かぶの保存方法

葉つきの野菜は、葉が養分を吸い取ってしまうため、葉と切り分けて別々に保存すると長持ちします。

カブの保存方法は、葉が養分を吸い取ってしまうため、葉と切り分けて別々に保存すると長持ちします。

カブを使ったレシピ

執筆者:tata

関連記事

」カテゴリの人気記事

他カテゴリの人気記事