混ぜるだけヤムウンセン風サラダ

本場のヤムウンセンは、バイマックルー(コブミカン)やマナオ(タイライム)といった柑橘類のしぼり汁を使いますが、スーパーで手に入るライムやレモンで代用すれば、家庭でも簡単にタイ風の味付けを楽しめちゃいます。
春雨以外の具はお好きなものを。本場っぽい具材なら、エビ、イカ、豚挽き肉、にんじん、紫たまねぎ、パクチー、トマトがおすすめ。ですが、すべての材料を揃えなくても、好きな具材だけで調理しても十分にタイの雰囲気を味わえます。野菜を多めにつくれば、ダイエットメニューやたくさん食べたいときにも安心の一品になります。
執筆者:
関連記事
とうがらしとごま油を混ぜるだけの簡単ラー油。 天然色素や添加物も使っていないので安心です。食べるラー油のように...
塩トマト甘納豆は、夏にぴったりのおやつ 乾燥するだけのドライトマトは、そのまま食べるというより調理向きですが、...
冷凍レモンというと居酒屋のドリンクメニューにある氷の代わりに凍らせたレモンを使った薄まらないレモンサワーを想像...
ルビを振ったチラシやパンフレットをよく見かけるようになりました。合理的配慮の観点からも、「るびなし」「るびあり...
illustratorのデータをやりとりしていると、データが開けないことや保存バージョンについて、下記のような...
ぬか床に食材を漬け続けていると、ぬか床が水っぽくなってきます。これは野菜から水分が出るので避けられないこと。水...