見張り猫

朝一、仕事の前の気分転換に猫の記事が読みたくて「ilove.cat(アイラブドットキャット)」のサイトを見ていたら、一緒になってみているひとがいた。ブラウザが上下に動くのに興味が湧いたらしい。「わたしと似てるわ。でも黒ぶちがないから仲間じゃないわね」とか思ってたら可愛いのにな。なんて想像しながらスクロールするたびに上下に動くボナの頭を見ている方が面白かったのです。どうもその位置が気に入ったらしく、しばらくはパソコン作業をする私を上から見下ろしたり、毛づくろいしたり。
片づけをさぼった結果の積み重なった本に鎮座する姿がなんとも可愛らしいので、整理整頓しなかったことも良しとしましょう。何事も前向きに捉える思考を作ることは大事。
執筆者:
関連記事
まれに「今晩はワインに合うご飯にしよう!」なんて日があります。特別に手の込んだものを作るわけではなく、生ハムや...
illustratorのデータをやりとりしていると、データが開けないことや保存バージョンについて、下記のような...
ぬか床に食材を漬け続けていると、ぬか床が水っぽくなってきます。これは野菜から水分が出るので避けられないこと。水...
スーパーの野菜売り場にある「農家さんの直売所」コーナーにあったオクラ。よく見かけるオクラよりも明るい若草色で、...