みどりがないお弁当にさっとひと混ぜ

ありもののおかずを詰めたお弁当のとき、はっと気づくと「ちゃいろオンパレード」が繰り広げられていることがよくあるものです。そんなときの秘密兵器が葉物の塩漬け。カブの葉は塩漬けにして保存しておくとスープにも使えて本当に便利。
シャキシャキとした歯ごたえがおすすめのカブの葉の塩漬け。簡単なのに、栄養価は満点。カブの葉には、免疫力を高める効果があるので、寒くなってくるこの季節、頼もしいメニューです。
執筆者:
関連記事
まれに「今晩はワインに合うご飯にしよう!」なんて日があります。特別に手の込んだものを作るわけではなく、生ハムや...
彩りが綺麗なご飯は、作る側も食べる側も楽しいですね。レシピというほどでもない、ただ混ぜるだけで、夏らしいご飯の...
illustratorのデータをやりとりしていると、データが開けないことや保存バージョンについて、下記のような...
ぬか床に食材を漬け続けていると、ぬか床が水っぽくなってきます。これは野菜から水分が出るので避けられないこと。水...
スーパーの野菜売り場にある「農家さんの直売所」コーナーにあったオクラ。よく見かけるオクラよりも明るい若草色で、...