- >
- ぬか漬け>
- だし昆布のぬか漬け
昆布のぬか漬けは、だしを取る前・取った後どちらでも作ることができます。
だし昆布は、ぬか床の水分管理やうま味を加えて味を良くしてくれる便利な食材です。
- だしを取る前の昆布なら2~3日
- だしを取った後の昆布なら1~2日
だし昆布の漬け時間
そのまま漬物として食べても美味しいですし、細かく刻んでドレッシングやトッピングにも合います。
だし昆布のぬか漬けの作り方
<材料>
- だし昆布 適量
※昆布が大きい場合はぬか床に合わせてカットします
<作り方>
- 水に濡らしてから固くしぼったふきんで昆布の表面を軽く拭いて汚れを落とします。
昆布の表面にある白い粉は、うま味成分なので洗い流したりしないでください。 - 軽く拭いただし昆布をそのままぬか床へ投入。(大きい場合はカットしてください)
- ぬか床の水分を吸った昆布は、だしを取った後の昆布のように柔らかくなります。好みの大きさに切ってお召し上がりください。
執筆者:
関連記事
「ぬか漬け」カテゴリの人気記事
ぬか床に食材を漬け続けていると、ぬか床が水っぽくなってきます。これは野菜から水分が出るので避けられないこと。水...
昆布のぬか漬けは、だしを取る前・取った後どちらでも作ることができます。だし昆布は、ぬか床の水分管理やうま味を加...
切り干し大根は、100円ショップなどで購入できるお茶パックに切り干し大根を詰めて漬けます。この時、詰めすぎると...
他カテゴリの人気記事
illustratorのデータをやりとりしていると、データが開けないことや保存バージョンについて、下記のような...
ルビを振ったチラシやパンフレットをよく見かけるようになりました。合理的配慮の観点からも、「るびなし」「るびあり...
好きなスパイスのひとつ、クミン。そのふわりと甘く紫蘇のような独特の香りが鼻孔をくすぐります。スパイスという取っ...